SSブログ

ドライブレコーダー [お出掛けアイテム -守-]

COMTEC GDA180R
wash_02.jpg
入手先:2008年12月、Amazon.comにて
価格:28,800円(税込)

昨日は週末に雨の中を走り激汚れ状態のままだった愛車を洗車しました。
(正確には洗車してもらった…ですね)
wash_01.jpg
Cayenneはクルマの形状からか、空力の影響なのか、リア部分が直ぐに
汚れてしまいます。
都心部を半日ドライブしただけでも、砂塵が積もる感じ…。
というわけで、綺麗に洗ってもらいました。

さて、本題。
昨年末にドライブ・レコーダーなるものに興味を持ち、愛車にも装着しようと、
探し始めました。

映像的にはカメラ部をルームミラー辺りに装着するモノが良いと思ったの
ですが、その部分は既にETCのアンテナやVICSの受信部があり、更に
レイン・センサーもある関係で、それほど大きなモノが付けられません。

となると、オン・ダッシュ・タイプの一体式タイプのモノになるのですが、これだ!
と思うモノが無かったのですが、GDA180Rを見て一目惚れ。
お気に入りのポイントは、レーダーと一体式になっていること。
これなら、ダッシュ・ボードの上にあれこれ載せなくても良いかなと思い、早速、
価格を調べてみると、大体3万円台後半から4万円前後でした。

まあ、ドライブ・レコーダーとレーダーを同時に購入することを考えると随分安く
済むので、これを購入しようと思っていた数日後、何故かAmazonだけ、上記
の購入価格になっていて、これならレーダー代と同じくらいだと思い即購入。
新製品でも出たのか、或いは出るのかな?と思っていたのですが、その数日後
には、また4万円近い値段に戻っていましたので、ラッキーでした。
(今日現在も約4万円で掲示されているようです…)

コムテック(COMTEC) ルキシオン ドライブレコーダー付レーダー探知機 GDA180R

コムテック(COMTEC) ルキシオン ドライブレコーダー付レーダー探知機 GDA180R

  • 出版社/メーカー: コムテック(COMTEC)
  • メディア: スポーツ用品
取り付けについては、カーショップ(勿論、有料)にお願いしました。
ただ、取り付けに際し、困った点が一つ。
アンテナは結局ルーム・ミラーの周辺の空きスペースに取り付けることで納得
したのですが、本体をダッシュ・ボード上へ取り付ける場合、強力な両面テープ
で付属のスタンドを取り付けることになるとのこと。

ダッシュ・ボードが革なので、後が残ったり、取り外す際に革の表面を傷めて
しまったりするのが嫌だなと思い、カーショップの方にも相談したのですが、
なかなか良い解決策が見つからず、取り敢えずは配線だけして頂き、設置
予定の場所に転がしておいてもらうことにしました。

その後、市販の汎用スタンド類を探したのですが、なかなか良いモノが無く、
ならばと、スタンドを使わずに本体を上手く固定する方法なども考えて試して
みましたが、設置位置が低くなり過ぎてしまい、撮影画像の半分がダッシュ・
ボードの映像になってしまうため断念。

結局、自作でステーを作成し、ダッシュ・ボード前方にあるスピーカーのネット
(多分、金属製)の部分に両面テープで接着し、本体は手前の革の部分の上
にオフセットさせる形で設置しました。

それでも約3分の1はダッシュ・ボードが映り込んでしまうのですが、何とか
妥協できる範囲。
見た目もスッキリしているので、現在、その状態で利用しています。
設置の際は、画面で実際に映っている映像を確認しながら設置位置を決め
られるので便利でした。

レコーダーの動画ですが、画素数の少ない撮像素子(30万画素)を使って
いることもあり、画質的には、前走車や対向車のナンバー等は読み取れず、
何とか状況を判断できる程度ですが、何かあった時に参考情報として活用
できるだろうと思い十分満足しています。

映像録画のトリガーは内蔵のセンサーで、感度設定(16段階)ができるように
なっています。(付属のスイッチにより、手動での録画も可能です)
現在、設定値を「10」(数値が小さい程感度が低く、初期値は「8」)にしています
が、ちょっとしたスピードで交差点を曲がる時に記録することがありますが、
「これはセンサーが働くだろう」と思う位のブレーキングでも記録されないこと
があり、縦Gよりも横Gの方が感度が高い印象です。

また、録画された映像の確認は本体でも可能ですが、付属のソフトを使って
PCで閲覧(勿論、保存も)可能です。

レーダーの機能としては、基本機能の他にカレンダー機能・コンパス・高度・
標高・経度・緯度・運転採点機能と…あまり役には立たないけど無いよりは
あった方が良い(楽しい)機能があります。
また、リモコンによる操作も可能なのですが、リモコンの到達距離が短く、
本体前面の数十センチで使用しないと反応しないので、殆ど意味の無い
付属品だと思ったのですが、操作ボタン類をリモコンに集約したことにより
本体はゴテゴテしてなく、スッキリとしたデザインとなっています。

まあ、普段、レーダーのお世話になるような運転はしていないので、ちょっと
した保険…ですかね…。

購入した価格でこれだけの機能であれば非常に満足度の高いアイテムでは
ないかと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。